RANKING

WEEKLY
MONTHLY
DAILY

自分の頭皮、気になりませんか?

自分の姿を鏡で見たときや、スタイリングをしている時、抜け毛を見たとき、髪が水にぬれたときや汗をかいたとき、など自分の頭皮が気になるタイミングはありませんか?

頭皮に悩む大人の男向けにネルチャーでは「スカルプピロー」が新発売しました!
知らない方のために今回はスカルプピローについてご紹介!

頭皮に悩む200人に聞きました!

設問01:頭皮対策をしていますか?

していると答えた方が44%!
頭皮に悩んでいる方は半数近くが何かしらの対策を行っているようです。

設問02:対策に使った金額は?

5~10万円使っている方が26%もいるのは驚きですね!
お金がかかっても対策したいという方が多いようです。

設問03:効果はありましたか?

なんとたくさんお金をかけても「効果がなかった」と答えた方が半数を超えています!
適切な対策ができていない、という可能性も考えられるかもしれませんね。

スカルプピロー開発秘話

頭皮対策いろいろ試してきたけど、何をすればいいのかわからない。
鍼灸治療を試したことはありますか?

スカルプピローは、年間8000件の治療を行う頭皮専用鍼灸治療院「ハリのち晴れ」と共同開発した枕です。
鍼灸治療院ハリのち晴れの代表 金子一秀氏はこう言います。

当院に通われている患者様により長い時間治療してあげたい、という思いがありましたが実現は難しい。自宅でも鍼灸治療を再現できる方法があれば…。

そこで睡眠時間に目をつけました。1日の3分の1を睡眠に費やしていますが、長時間同じ体勢で寝ると頭皮環境に良くありません。

そこでその睡眠時間を頭皮刺激に有効活用し、鍼灸治療を再現した枕を作ろうという経緯に至ったのです。

スカルプピローのメリット

髪にとって良い頭皮環境には三条件あります。

①頭皮が柔らかい(血行がいい)
②睡眠の質がいい
③蒸れない

スカルプピローには、この三条件を満たすためのポイントがあります。

ポイント① 針を再現したスカルプニードル

ハリのち晴れの育毛鍼、頭皮鍼を自宅で安全に再現できるように模倣鍼を10万本搭載したカバーを独自開発。

鍼治療は国家資格が必要でハリのち晴れでしか受けられないというデメリットを、枕カバーで鍼治療を完全再現することにより解消しました。

ポイント② 360°で頭皮をいじめる

こだわったのは後頭部だけでなく前頭部を含め頭全体を覆えるようにした360°構造。

普通の枕カバーでは後頭部のみにしか刺激を与える ことができないため、前頭部も覆えるよう被れるカバー仕様にすることで、ハリのち晴れでの“360°頭をいじめる治療”を枕で再現することに成功しました。

ポイント③ 通気性で快適に

ムレが頭皮環境を悪くし、頭皮環境が悪くなれば太く長い毛髪に成長することができず、地肌露出がどうしても目立ってしまいます。

そうならないように枕カバーの生地にもこだわって通気性を良くしています。
さらに枕自体も特殊ファイバーを採用し、通気性の良さはもちろん水洗い可能でダニを寄せ付けず清潔に保つことができます。

ポイント④ 耐圧分散

後頭部の模倣鍼が頭を面で支えずにいくつかの点で支えるため、圧をかけずに頭に熱をこめません。
古くからの快眠方法として快適な眠りに導きます。

まとめ

針治療を再現したスカルプピローはいかがでしたでしょうか?

自分の姿を鏡で見たときや、スタイリングをしている時、抜け毛を見たとき、髪が水にぬれたときや汗をかいたとき、など頭皮が気になっていて、シャンプーには気を遣っていたけど…なんて方はスカルプピローもぜひお試しください!

■記事担当
ネルチャーライター / 安井 海人
2021年株式会社アメイズプラスに新卒入社。ECサイトの運営、マーケティング、コンテンツ制作を担当。
本当に開発者自身がちゃんとスカルプピローを使い続けているのか、抜き打ちでチェックしてみた。その結果は…残念ながら毎日ちゃんと使っていたようだ。使ってないんかい!って言いたかった。(ボソ)
実感できて本当に良い商品みたい。開発者自身が悩み、想いが込もった商品、是非お試しを。

ページの先頭へ